|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
- 鏡 筒 |
ε160 F3.3 新補正レンズ |
 |
|
|
- カメラ |
CANON EOS 6D IR除去(バーダープラネタリウム社Lフィルター) |
|
|
- 赤道儀 |
EQ6Pro |
 |
|
|
- ガイドシステム |
NIKKOR ED F4.5 FL300mm ALccd5 PHD2 |
|
|
- 露出時間 |
ISO800 450秒*16 |
 |
|
|
- 撮影データ |
護摩壇山 (和歌山) 2014.10.17 |
|
|
- 撮影条件 |
透明度:8/10 シーイング:8/10 CMOS14℃ |
 |
|
|
- 画像処理 |
CCDStacks2 StellaImage7.1 PhotoshopCC |
|
|
- コメント |
あまり撮影をしない系外銀河ですが、淡い周辺部まで浮かび上がらすとアンドロメダ銀河はフルサイズでもちょうどいい写野で撮影をすることができました。今年も多くの方が撮影をしている対象ですが、みなさんのように青くならず、自分なりにカラーバランスを取ってもGとBの輝度差は現れずこのぐらいの色調におさえました。 |
|
|
|
|
|
|
|