|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
- 鏡 筒 |
ε160 F3.3 新補正レンズ |
 |
|
|
- カメラ |
CANON kiss X2 (冷却改造 光映写Lフィルター) |
|
|
- 赤道儀 |
EQ6Pro |
 |
|
|
- ガイドシステム |
D65mm FL300 WAT100N Guidemaster |
|
|
- 露出時間 |
ISO400 10分*16 |
 |
|
|
- 撮影データ |
護摩壇山 (和歌山) 2012.10.20 |
|
|
- 撮影条件 |
透明度8/10 シーイング8/10 CMOS3℃ |
 |
|
|
- 画像処理 |
StellaImage6.5 PhotoshopCS5 |
|
|
- コメント |
秋の安定した空になり、5時の薄明までの2時間半をかけて撮影をしました。元画像はまずまずのいい出来と思っていたのですが、これらの分子雲を出すためにはフラット処理が全く合いません。原因は斜鏡の曇りではないかと思われます。
色むら処理をしている間にコントラストが高くなってしまいました。 |
|
|
|
|
|
|
|