|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
- 鏡 筒 |
G-R200SS (バーダープラネタリウム社 RCC-T) |
|
|
|
- カメラ |
CANON kiss X2 冷却改造 (バーダープラネタリウム社Lフィルター) |
|
|
- 赤道儀 |
EQ6Pro |
 |
|
|
- ガイドシステム |
D65mm FL300 WAT100N Guidemaster |
|
|
- 露出時間 |
ISO400 7分30秒*8 |
 |
|
|
- 撮影データ |
護摩壇山 (和歌山) 2013.03.16. |
|
|
- 撮影条件 |
透明度9/10 シーイング8/10 CMOS-9℃ |
 |
|
|
- 画像処理 |
Stellmage6.5 PhotoshopCS5 |
|
|
- コメント |
この日は夜半頃に薄い雲が通過し、Fenilさんと談笑しながら過ごしていると、今までもやっとしていた南の空が低空まで澄んできました。二人で「オメガ星団も写るのでは?」と鏡筒を向けてみると簡単に写るのです。それも結構なコントラストで。結局撮影したのはこの画像ですが、大気差のためかRGB画像が写野全体にずれています。ですので、一度RGBに分解をして位置合わせをしてから再合成をしています。 |
|
|
|
|
|
|
|