|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
- 鏡 筒 |
ε160 F3.3 新補正レンズ |
 |
|
|
- カメラ |
CANON kiss X2 冷却改造 (バーダープラネタリウム社Lフィルター) |
|
|
- 赤道儀 |
EQ6Pro |
 |
|
|
- ガイドシステム |
D65mm FL300 WAT100N Guidemaster |
|
|
- 露出時間 |
ISO400 600秒*16 120秒*8 30秒*8 3 |
 |
|
|
- 撮影データ |
護摩壇山 (和歌山) 2013.01.04. |
|
|
- 撮影条件 |
透明度 9/10 シーイング 8/10 CMOS-15℃ |
 |
|
|
- 画像処理 |
Stellmage6.5 PhotoshopCS5 |
|
|
- コメント |
昨年は2枚モザイクで撮影をしましたが、今年はM42付近の明るい部分だけを長時間露光しました。周辺部の赤茶色の星雲はあまり強調せず、M42周辺部の灰色の星雲をシャープに表現し、白く飛んでしまうトラペジュウム部分は輝度の明るい中にかすかに見えるという風な表現を目指しました。 |
|
|
|
|
|
|
|