|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
- 鏡 筒 |
ε160 F3.3 新補正レンズ |
 |
|
|
- カメラ |
CANON kiss DX (光映写Lフィルター) |
|
|
- 赤道儀 |
EQ6Pro |
 |
|
|
- ガイドシステム |
D50mm FL300 WAT100N Guidemaster |
|
|
- 露出時間 |
ISO800 10分*7 |
 |
|
|
- 撮影データ |
護摩壇山 (和歌山) 2009.08.19 |
|
|
- 撮影条件 |
透明度:8/10 シーイング:8/10 CMOS19℃ |
 |
|
|
- 画像処理 |
StellaImage6 PhotoshopCS4 |
|
|
- コメント |
タカハシから限定販売されて新補正レンズを購入し、ガイドシステムもファインダーを使った鏡筒固定方法によるガイド方法に変えて、成果を試す撮影でもありました。
デジタル対応の補正レンズに変わったことで輝星の周りに出るフレアゴーストが解消されるか、期待したのですが、十分とは言えませんでした。
|
|
|
|
|
|
|
|