|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
- 鏡 筒 |
G-R200SS (バーダープラネタリウム社) RCC-T
|
 |
|
|
- カメラ |
CANON kiss DX2冷却改造(バーダープラネタリウム社 Lフィルター) |
|
|
- 赤道儀 |
EQ6Pro |
 |
|
|
- ガイドシステム |
D65mm FL300 WAT100N Guidemaster |
|
|
- 露出時間 |
ISO400 10分*12 |
 |
|
|
- 撮影データ |
護摩壇 (和歌山) 2013.08.14 |
|
|
- 撮影条件 |
透明度:8/10 シーイング:8/10 CMOS10℃ |
 |
|
|
- 画像処理 |
StellaImage6.5 PhotoshopCS5 |
|
|
- コメント |
撮影をする対象としては小さいし、星が多いところなのでその処理に苦労をしますが、何か魅力的な領域なのです。今回まゆ星雲から伸びる暗黒帯も写野に入れてみました。暗黒帯には構造がないようでその部分の星はオレンジ色になります。輝度を抑え気味にして構造がよくわかるように処理しました。1600mmぐらいだとかなり迫力ある画像になるのでしょうね。 |
|
|
|
|
|
|
|