|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
- 鏡 筒 |
ε160 F3.3 新補正レンズ |
 |
|
- カメラ |
CANON kiss DX2(冷却改造 バーダープラネタリウム社Lフィルター) |
|
- 赤道儀 |
EQ6Pro |
 |
|
- ガイドシステム |
NIKKOR ED F4.5 FL300mm WAT100N Guidemaster |
|
- 露出時間 |
ISO400 7分30秒*14 |
 |
|
- 撮影データ |
生石高原 (和歌山) 2012.08.19 |
|
- 撮影条件 |
透明度:8/10 シーイング:9/10 CMOS8℃ |
 |
|
- 画像処理 |
StellaImage6.5 PhotoshopCS5 |
|
- コメント |
昔はよく撮影に来ていた生石高原で久しぶりに撮影をしました。この場所はロケーションが素晴らしく特に南側はカノープスがとても高い位置で見えます。
この対象は撮影時期には遅く、ずっと子午線を超えてから西側で撮影を続けました。ペリカンの後頭部と思っているところの構造をアップで撮影したいですね。
|
|
|
|
|
|