|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
- 鏡 筒 |
R200SS_コマコレクター |
 |
|
|
- カメラ |
CANON kiss D (光映写Lフィルター) |
|
|
- 赤道儀 |
GPD SkySensor2000PC |
 |
|
|
- ガイドシステム |
D80mm FL400 WAT100N Guidemaster |
|
|
- 露出時間 |
ISO800 10分*2+3分*2 |
 |
|
|
- 撮影データ |
生石高原 (和歌山) 2006.07.27 |
|
|
- 撮影条件 |
透明度:8/10 シーイング:9/10 CMOS29℃ |
 |
|
|
- 画像処理 |
StellaImage5 PhotoshopCS3 |
|
|
- コメント |
M8は望遠鏡でも中央部はぼんやり見えますが、そういう対象は周りの淡いガスの様子を映し出すために露出をかけすぎると、どうしても白く飛んでしまいます。多段階撮影の画像を加算し、時間の短い画像をレイヤーに載せてみました。R200SSにしては星がシャープだな。 |
|
|
|
|
|
|
|